スタッフブログ

行事食 七夕 新成園

  • 2020年7月7日

今日の昼食は、七夕行事食を召し上がって頂きました。
七夕と言えば織姫彦星が1年に1度だけ会う事ができるロマンチックな星物語が有名な日です。
子どものころに色紙で飾りを作ったり、短冊に願い事を書いてに飾ったりした方も多いのではないでしょうか。
写真のとおり、入所者様の願いが書かれた短冊が新成園ホールに2本飾られています。
願い事が叶うといいですね。

メニュー
七夕ちらし
・そうめん汁
・三色しゅうまい
・からし和え
・果物
*全て入所者様、利用者様に合わせた食形態になっております。

新成園七夕4 新成園七夕1 新成園七夕5 新成園七夕3 新成園七夕2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行事食 笹巻き 新成園

  • 2020年6月10日

今日の昼食は、行事食として「笹巻き」を召し上がって頂きました。
新屋地区では鹿島祭りの際に食べられます。
かつては、田植え終了後のお祝いで作られる行事食で、地域によって
巻き方がいろいろあるようです。
今年は笹巻きから全て職員が200個手作りました。
来年は鹿島祭り等例年通り行われるといいですね。

メニュー
・笹巻き
・すまし汁
・焼魚(時鮭)
・わさび和え
・果物
*入所者様、利用者様の食形態に合わせております。

新成園 笹巻1新成園 笹巻2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端午の節句 友愛の郷

  • 2020年5月4日

友愛の郷で鯉のぼりがホールを泳ぐ季節となりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。自宅で過ごす時間が多く、野菜きのこ栽培キットなどを育てて楽しまれている方々も増えているそうですね。

友愛の郷では端午の節句にちなんだ行事食が提供されました。

飲み込みやすい状態にしてはありますが、しっかりと形は柏餅を表現しています。

エビフライは安定の人気でした!今後も季節感を感じられる食の楽しみを提供できるよう努力していきます!!

柏餅を食べるようになったのは、江戸時代中期頃と言われています。
柏の葉は、枯葉となっても木から落ちず、新芽が芽吹くまで葉に留まることから、木の神様に守られていると考えられていました。
このことから「子が生まれるまで、親は生きる」「家系が途絶えない」「子孫繁栄」などの縁起物のよいものとして、柏餅を食べる風習が広まりました。

 

友愛端午の節句1 友愛端午の節句2 友愛端午の節句3

 

行事食 端午の節句 新成園

  • 2020年5月4日

今日の昼食は、端午の節句として行事食を召し上がって頂きました。
また、季節を感じて頂けるよう、ホールに鯉のぼりを飾っています。
メニュー
・鮭ととびっこ丼
・すまし汁
・茶碗蒸し
・ほうれん草とキャベツの磯辺和え
・デザート
(入所者様、利用者様の食形態に合わせて栄養士と調理師が作っております)

鯉のぼりには、遭遇する難関を鯉のように突破して欲しいという願いがあるそうです。
早く疫病がなくなるといいですね。

新成園端午の節句4 新成園端午の節句3 新成園端午の節句2 新成園端午の節句1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行事食 お花見弁当 新成園

  • 2020年4月24日

今日の昼食は行事食としてお花見弁当を召し上がって頂きました。
行楽地で食べる事をイメージし、らしく彩り鮮やかな弁当になりました。
食べ物が飲み込みづらい入所者様、利用者様の方々にも、工夫されたきざみ食や
ムース食を提供しております。
皆様も春の桜を楽しんでください!

5月行事予定
行事食 端午の節句

新成園花見1 新成園花見2 新成園花見3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見弁当 友愛の郷

  • 2020年4月9日

本日は、お花見にちなんだ特別昼食の日となりました。県南ではちらほらが咲いておりますが友愛の郷では桜の満開のタイミングより一足先にごちそうを楽しみました!!

ちなみに水仙の花はこれでもかと言わんばかりに咲いています。

女性の入所者からは「これここでつぐったんだが?」と信じられないというような声や

きれいだし、おいしい!(笑) 毎日これだばうれしい。そうはいがねべども!あはははっ」という大好評の声をいただきました。

このお弁当は買ってきたのではなく、本当に友愛の郷の職員が作ったものです。

まさに花よりだんごが咲く前にごちそうが待ちきれなかった友愛の郷の特別昼食の様子でした。

お花見弁当1 お花見弁当2 お花見弁当3 お花見弁当4 お花見弁当5 お花見弁当6 お花見弁当7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行事食 おはぎ 新成園

  • 2020年3月19日

今日は少しを先取りをし、昼食におはぎを召し上がって頂きました。
小豆の「」には魔除けの力があると信じられており、邪気を払う由来があるそうです。
敷地にある桜の芽も大きくなってきています。
までもう少しですね。

4月行事予定
行事食 お花見弁当
状況を見て花見バスレク

おはぎ1 おはぎ2 おはぎ3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭りの行事食 新成園

  • 2020年3月6日

先日新成園ひな祭りの特別メニュー、寿司でした。
彩り鮮やかだと食事が楽しくなりますね。
また、新成園茶碗蒸しは好評を頂いており、今回も大変喜ばれたとの事です。
ホールにはひな人形が飾られ、ケアハウス大地には入居者様が作ってくださったちぎり絵等の作品が飾られています。
春到来までもう少しです。
手洗いうがいを徹底して、感染症にかからないよう気を付けていきましょう。
~3月の一般行事~
3日 行事食 ひな祭り
11日 誕生会
17日 行事食 おはぎ

ちらし寿司 (1) ひな人形 (1) 刻み (1) 飾り (1) 昼食 (1) ちぎり絵 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭り 友愛の郷

  • 2020年3月3日

今日は友愛の郷ひな祭り特別メニューの昼食でした。

ホールには立派なひな人形が飾られています。

高齢者の方々はひな人形を見るたびに昔を思い出しているとのことです。

感染症が流行する時期ですので、茶わん蒸しには免疫アップのためのシイタケがぎっしりと入れられています!!

この感染症シーズンを乗り越え、をゆっくり見たいものですね。

ひな祭り1 ひな祭り2 ひな祭り3 ひな祭り4 ひな祭り5 ひな祭り6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立春のイベントと行事食 新成園

  • 2020年2月6日

新年入ってから早いもので、今日は立春です。
金浦では立春の2月4日に伝統行事の鱈祭り(掛魚祭り)が行われるようです。
寒鱈は秋田の冬を代表する旬の味、鱈汁を食べないとを迎えられない!って方も多いのではないでしょうか。
栄養分析からすると身は低脂肪・高タンパクで胃腸を温め、血行をよくして冷え性・風邪予防など冬にはピッタリの料理だそうです。
寒鱈をたくさん食べて風邪予防ですね。

2月3日 行事:節分(なまはげの訪問)
2月4日 行事食:鱈汁

新成園鱈汁1新成園鱈汁3 新成園鱈汁5 新成園鱈汁6 新成園鱈汁4 新成園鱈汁2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 / 21« 先頭...89101112...20...最後 »